- HOME >
- おしゃ
おしゃ

会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマン。 少しでも生活を楽しく・豊かにすべく、様々なことを検証している。 スマホ等を始めとしたガジェットオタクでもある。 『メリットある情報は皆で共有』をモットーにブログを運営。 興味を持って頂けましたら、是非ご参照よろしくお願いします。 Twitterをブログ記事のアナウンスとDMで利用してます。 @osyaberiMAN1
一般サラリーマンの為の手軽な節約・お小遣い術・おすすめ商品紹介
2022/12/17
40歳目前の一般サラリーマンである私は気を抜くとすぐ太る。 何なら水を飲んでも・空気を吸っても太るのではないか?と疑いたくなるほどである。 そんな危機感から、「体重・体脂肪、おなかの脂肪を減らす!」と ...
2022/12/8
最近のスマホゲームは難しい・ややこしい。 APEX・FORTNITE・原神 等、おじさんは俊敏さを必要とするゲームに指が追い付かない。 ツムツムくらいの操作性であっても、下手くそと言われるレベルだ。 ...
2022/12/6
スマートフォンの普及により手軽に様々なお小遣い稼ぎが出来る時代となった。 ポイントサイトで案件をこなす モニターとなってアンケートに回答 日々の歩数・移動実績 CM動画を見る 等、多種多様な手段でお小 ...
2022/12/3
楽天ポイント運用を継続利用している結果を定期的に公表する。 2020年12月から運用を開始した為、現時点で運用24ヶ月(2年)経過の報告となる。 公式の宣伝文句に届くほどの利益を得ることが出来るのか。 ...
2022/12/17
40歳目前の一般サラリーマンである私は気を抜くとすぐ太る。 何なら水を飲んでも・空気を吸っても太るのではないか?と疑いたくなるほどである。 そんな危機感から、「体重・体脂肪、おなかの脂肪を減らす!」と ...
2022/12/2
お小遣いアプリの『トリマ』にて獲得したマイルを全てdポイントに交換し、そのdポイントを全て投資に回して『ポイント運用益を得たい』というシリーズの記事である。 2022年11月末までの成績報告を行う。 ...
2023/2/15
気になっていたが実用する機会があまり多くないだろうということで、購入を躊躇っていた「バッグハンガー」。 Amazonブラックフライデーセールで値下がりをしていたので、物は試しで購入をして使ってみた。 ...
2022/11/29
Amazonのセールを活用すれば割安で購入が出来る「Fire TV Stick」。 私自身、インターネット接続できるスマートテレビを利用しているので、わざわざ同じことが出来るだけの「Fire TV S ...
2023/2/15
長時間のパソコン利用・隙間時間のスマホ利用などで、現代人は目を駆使し続けている。 目に負担をかけ過ぎると、目の中の細胞や筋肉が疲れてしまうようだ(参天製薬 目の情報ポータル参照)。 身体と同じように目 ...
2022/12/17
40歳目前の一般サラリーマンである私は気を抜くとすぐ太る。 何なら水を飲んでも・空気を吸っても太るのではないか?と疑いたくなるほどである。 そんな危機感から、「体重・体脂肪、おなかの脂肪を減らす!」と ...