記事内に広告が含まれています ガジェット・通信

Amazon 新生活SALE FINAL で狙うべきアイテム【2024/3/29~4/1まで】

2024年3/29 (金) 9時~4/1 (月) 23時59分の期間で「Amazon 新生活SALE FINAL」が開催される。

月初めに開催された新生活SALEに引き続きのセールである。

プライムデーやブラックフライデーと比較し、大幅な割引製品は少ないが、その中でも狙うべきアイテムを厳選する。

※おすすめする商品のリンクはAmazonだけのリンクではなく、価格対比用として楽天・Yahooショッピングも参考に掲載する。

Amazonデバイス

基本的にAmazonのセール時は、Amazonデバイスが安くなる。

Fire TV Stick・Fire タブレット・Echo Show 等、一家に一台もしくはそれ以上あっても良い商品を手に入れるチャンスである。

Fire TV Stick 4K Max

Fire TV Stickはインターネット接続できるスマートテレビを持っていない人向けの商品かと思いきや、そんなことは無い。

スマートテレビを使っていて、Amazon Prime Videoだけでなく、YouTubeやAbema等の動画配信サービスを観ている人であっても、必ず使った方が良い商品。

凄さを一言でいうと、

レスポンス・サクサク感が半端ない!!

のである。

私も保有しているが、もっと早く使い始めればよかったと、勘違いしていた過去を悔やむほどである。

何がすごいのか知りたい人は、下記「Fire TV Stick 4K Max」のレビュー記事を併せて見て欲しい。

ちなみに、値段の安い「Fire TV Stick」も存在するが、私は絶対に「Fire TV Stick 4K Max」をおすすめする。

4Kという画像の綺麗さだけでなく、処理速度・画面レスポンスがまったく違うからだ。

最新版も購入・利用しているので、気になる人は下記を参考にして欲しい。

Fireタブレット

Amazonサービスを使いまくる人は持っていて損が無いタブレット。

セール時には大幅値引きがされるため、非常にコスパの良い製品であったが最近は値引きもそこまで大きくない。

それでも「Fire HD 10 タブレット」は、まだコスパ高いと言えるので、おすすめ。

半面、高性能端末として売り出した「Fire Max 11 タブレット」は正直スペックと価格が期待外れ。

これならば安価なAndroidタブレットを買った方が幸せだろう。

Androidタブレットで安価でもそこそこスペックを求める人はXiaomi Redmi Pad SEがおすすめ。

高スペックを求める人はiPadを選ぶのが一番失敗しない。第9世代であればまだ安価に買える。

私もセールでiPad 第9世代を購入した。レビュー記事は下記。

Echo Show 5

AmazonのAIアシスタント機能「Alexa(アレクサ)」が使えるスマートスピーカー。

Alexaに向けて音声で様々な指示をすることで、音だけでなく画面を使って回答を得ることが出来る。

基本的には全ての電子機器が繋がったスマートホーム環境が構築されていると最大限に活用が可能なのだが、ピンポイント的な使い方でも十分満足できる機器。

私は電子時計・天気予報確認・ニュースの読み上げとして日々利用している。

非常にもったいない使い方をしている気はするが、セールを活用すればかなり割安で購入が可能。

「Ring」のカメラを接続して映像を映す使い方も出来る。

私は「Ring」ではなく、もっと安価なメーカー「Rebluum」の 屋外防犯カメラとリンクさせている。

レビュー記事は下記。

Ring Spotlight Cam Plus(ソーラパネル セット)

ソーラーパネルで太陽光を利用し、カメラに装着されたバッテリーを充電して利用出来る屋外カメラのセット商品。

セキュリティ向上・抑止効果を目的に設置することが多いが、最近は配達の確認でも活用が必須となってきた。

Amazonを筆頭に置き配が増えてきた現状にて、荷物をいい加減に扱う業者が出てきたのも事実。

私自身も投げつけられていたり、適当に置かれて風で飛んで行ったことも経験済。

配達業者への警告・抑止目的で設置が必須な時代になったのかもしれない。

上記の「Echo Show」を使って映像確認が出来るのも良い。

ワイヤレスイヤホン

高価なAirPodsや有名オーディオメーカーのイヤホンはセールでも価格は下がりにくい。いくら音質や機能が良くても、値段が高すぎては意味が無い。

私がおすすめしたいのは、高性能なのに比較的安価に買えるガジェットメーカー系のワイヤレスイヤホン。

その中でも私が実施に利用していてのおすすめは下記3点。

SOUNDPEATS Air4 Pro

高い品質と価格設定が、ある意味釣り合っていないと言って良いほど、高コスパイヤホンをリリースし続けるSOUNDPEATSの傑作。

Air4 Proは音のバランスが非常に良いだけでなく、機能面も充実したワイヤレスイヤホン。

音質だけで言えば私個人は「Capsule3 Pro」の方が好みだが、機能面は少し劣る。

下記レビュー記事を参考にして、気になる方を選んで欲しい。

Tranya Nova Lite

Tranya Nova Lite ANC 完全ワイヤレスイヤホン
TRANYA

パワフルなサウンドとそこそこの機能を持ちながら、値段設定が安すぎるおかしな逸品。

今回のセールでは5,000円を切っている。

元祖となる「Tranya Nova」の良いところをチョイスしたワイヤレスイヤホンなので、安価だけど失敗しない商品を探してい人におすすめ。

レビュー記事は下記。

Anker Soundcore Liberty 4

音質はドンシャリで普通だが、機能面が秀逸すぎる逸品。

数々のワイヤレスイヤホンを使ってきたが、未だに使いやすさは「Anker Soundcore Liberty 4」がNo.1。

ロングセラーのヒット商品なので値引く理由が無く、セールでも割引されないことが多かったが、今回はクーポンを使うことで多少安くなっている。

レビュー記事は下記なので、参考にして欲しい。

充電器

Anker 735 Charger (GaNPrime 65W)

最大出力65Wで3台の機器を同時充電出来る充電器。USB-Cだけでなく、Aポートが1つあるところが地味に便利。

Anker最新の独自技術「GaNPrime」を採用することで、超高出力&超小型化に成功しながら複数ポートへの充電が可能に。

これ一つとケーブルだけ持ち歩けば、充電に困ることは無くなる。

パソコン・スマホ・イヤホン等、身の回りには充電が必要なガジェットが増えてきている。持ち運び可能な小型サイズの充電器は必須。

同じサイズ感・出力でCIO製品もおすすめ。

レビュー記事も書いているので、参考にして欲しい。

モバイルバッテリー

最近は安価な中華製が発火するなどしている為、価格よりも安全性を優先する人が増えている。

また、大容量でも小型の商品もリリースされており、まさに各メーカーの激戦区となっている。

そんな中で、安全性・大容量・薄さで群を抜いているのがCIO社の製品

10000mAh 3ポートという豪華なスペックでありながら、1円の直径(20mm)よりも薄い16mmを実現した商品。

単ポートで最大35Wまで出力可能なパワーも備えた全部入り。

クラウドファンディングでの先行リリースも1万人近い支援者を得た成功商品ということで注文度が高い。

Anker Nano Power Bank (30W, Built-In USB-C Cable)

大容量の10000mAhでありながら、製品コンセプトが今までのモバイルバッテリーとは全く異なる商品。

ケーブル一体型で、そのケーブルがストラップ代わりにもなるので、カバン等にぶら下げて持ち運びが出来る。

私自身の経験上、モバイルバッテリーがカバンの奥に入っていたりすると、使った方が良いかなーと思う程度の電池残量だと、結局大丈夫だろうと思って使わずに乗り切ることが多い。

モバイルバッテリーを持ち歩く意味が無い。

そんな経験がある人は、このAnker Nano Power Bank にて、気軽な充電環境を是非手に入れてみて欲しい。

小物家電

充電式ホットアイマスク

「目の疲れのケア」を目的に購入をしたのだが、「寝つき・目覚めが良くなった」という嬉しい効果を発揮した逸品。

使い捨てのアイマスクだと、1回当たり100円近い金額が必要となるが、充電式であれば1回3円程度。

今回のセールでは3千円ちょっとで購入が出来るので、一ヶ月で元が取れてしまう優れもの。

1人1台保有していて損は無い。

詳しいレビューは下記を参考にして欲しい。

ミーゼ mysé スカルプリフト プラス

少し値段は張るが、「生活のルーティンに組み込みやすい使い勝手」と「確かな効果」を実感出来た 頭皮・顔のリフトアップを促す器具 である。

最大のおすすめポイントは、お風呂で使えるので、湯船に浸かって「動画を見る」・「音楽を聴く」という「ながら」が出来ること。

このようなケア商品は毎日・定期的に利用してこそ効果を発揮するので、生活の流れに組み込めるのは非常に良い。

女性だけではなく男性・おじさんにもおすすめしたい逸品。

詳しいレビューは下記。おっさんの髪質が変わる。

ロボット掃除機

ルンバi7+ アイロボット (iRobot) ロボット掃除機 Works with Alexa

Amazonが「アイロボット社(ルンバ)」を買収したことで、ロボット掃除機が必ずセール対象になってくるようになった。

その中でも機種は毎月値段が下がっている恐ろしい逸品。

勝手に動いて自宅のゴミを吸ってくれる機能だけではなく、本体に溜まったゴミも自動で捨ててくれる「真のロボット掃除機」である。

ゴミを収集するクリーンベースは1・2ヶ月に一回ゴミ捨てをすれば良いだけなので、普段は基本的に放置でOKという優れもの。

小型のロボット掃除機は、ゴミが溜まったら都度捨てる必要があり、結構面倒だったりする。

そんな日々のメンテや手間を省く完全自動化を実現した商品。

本機種は更にWorks with Alexa認定を受けたAmazon Alexa対応端末の為、音声で指示を出すことが可能。

とうとう人類は掃除に手足だけでなく指も使う必要が無くなった。

技術の進歩ってすごい。

生活用品

オキシクリーン

家中の様々なところの掃除に使えるマルチ漂白剤。

Amazonでは大幅に値上がりをした時期もあったが、今回のタイムセール祭りでは特価での提供が予定されている。

アメリカ版には界面活性剤が入っているので、ガンコな汚れ落としを目的とする人に最適。

オキシクリーンは洗濯時の漂白剤としてだけではなく、

  • 食器の茶渋落とし
  • 洗濯層の汚れ落とし
  • お風呂・排水溝のヌメリとり
  • トイレ・お風呂の汚れ・カビ落とし

等、使い方のバリエーションが非常に多い商品。

一度使い始めると手放せない商品である。そんな必需品がセールの対象になるのはありがたい。

それなりのoff率だった場合は、まとめ買いも視野に入れた方が良い。

我が家は、オキシクリーンが高騰したタイミングでNICHIGA(ニチガ)の「酸素系漂白剤」に切り替えた。

成分はオキシクリーンと同じなので、価格を決め手にした。

今回のセールでオキシクリーンがNICHIGA(ニチガ)の酸素系漂白剤より安くなれば、また戻ろうと思う。

タオル研究所 フェイスタオル

タイムセールでは必ず狙えと言われるタオル研究所のタオル。

とにかくふわふわが長続きし、吸水性が落ちない超有能なタオル。

バスタオルをこのフェイスタオルに置き換えても問題が無いほどの吸水性を持っている。

ヘタってきたら用途を変えることで、長く使うことも出来るタオル。

もちろん使用頻度によって消耗もするので、いつかは交換が必要だが、タイムセールで安くなることが多いので、買い替えもしやすい一品。

まだ使ったことが無い人は一度は試してみる価値ありの一品。

洗濯洗剤

保管場所に余裕があればまとめて買っておきたい。

セール時はアリエールに限らず様々な洗剤が値引かれるので、お目当ての品がある人はまずは欲しいものリストに入れておいて、価格推移をチェックしたい。

大正製薬 リポビタンDX

おじさんサラリーマンである私が「疲れたー」と思ったときに用のお守り的な感じで常備している一品。

今回のセール対象に入っているので、既に利用している人はストックとして手に入れたい。

服用したことが無い人は、30錠タイプで試してみるのも有りである。

食料品

REYS レイズ ホエイ プロテイン 山澤 礼明 監修

筋肉系YouTuber 山澤さん監修のプロテイン。

私自身、山澤さんの筋トレ動画には自宅での自重トレーニング時にお世話になっている。

最大の特徴は、とにかく味が良い!うますぎる!! ということである。

海外からの輸入品(マイプロテイン等)も値段が上がってきているので、安心できる人が監修・国産品というのは他と比べて魅力的。

それでいて価格は他の国産プロテインよりも抑え目。

選ばない理由が無い。

私自身、最近はレイズ ホエイ プロテイン しか飲んでいない。オレンジ味が酸味もあって飲みやすくおすすめ!

明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100

国産プロテインとして質や栄養価は高いが、とにかく値段が高い明治のザバス。

ソイプロテインは腹持ちが良いのでダイエットにも向いている。また、ホエイプロテインではお腹を下す人がソイならOKという場合もある。

サバスはプロテインの中でも味がおいしいので、プロテイン初心者におすすめしたい。

ちなみにホエイプロテインも多少だが安くはなっているので、普段使いしている人は要チェックである。

セール開催前の準備

Amazonセールを活用するときに絶対にやるべきことは3つ。

ポイントアップキャンペーンにエントリー

今回の新生活SALEでは最大5,000ポイント還元のポイントアップキャンペーンが開催される。

実際に商品を買うかどうか決まっていなくても、エントリーはしておいた方が良い。

買わなければそれまでだし、何か買えばプラスのポイントがもらえるかもしれない。

お得になることは活用しよう。

キャンペーンページはこちら

欲しい物リストの整備

気になる商品を「欲しい物リスト」に必ず入れておこう。

セール中に何%値下がったかを把握することが出来、購入タイミングを逃すことなく買い物できる。

安くなったら買おうと思っている物は、とりあえず欲しい物リストに入れる。

Keepaのインストール

過去との価格比較を行える「Keepa」は必ず使いたいツール。

ブラウザの拡張機能としてインストールするので、普段の買い物ページに情報が追加されるという優れもの。

本当にセール価格が安いのかをチェック出来るので、必ず入れておこう。

Amazonの怪しい中華製品はセール時に通常価格を上げて値引き率を高く見せることをしてくる。

騙す方が悪いに決まっているが、知っていれば防げることなので、騙されない人間になる為に活用して欲しい。

-ガジェット・通信