健康でエコな移動を促進するマイレージアプリ『ノルク』が2021年12月9日にリリースされた。
リリース前の考察記事にて記載を行ったとおり、まんまMilesである。
なぜならば、Connect IQ Labs社が開発した『Miles』の技術・ノウハウをもとにしたアプリと公言しているからである。
早速使ってみたので、レビュー記事を書く。
結論は『Milesとの併用が最強・ノルクの方が交換特典が魅力的かも』である。
ノルクとは
公式の説明を拝借すると
移動手段を自動判別し、マイル付与率が変わるマイレージプログラム
となる。
『Miles』の技術・ノウハウをもとにしたアプリであるので、移動手段を自動判定し、より健康でエコな移動手段に対してより高い付与率でマイルを付与する仕様である。
ノルクのマイル付与率
参考 Milesのマイル付与率
うーん、ノルクとMilesの付与率は全く同じ。
『Miles』の技術・ノウハウをもとにしたとの記載なので、もとにして独自の付加価値を加えたかと思ったが、ここの仕様は一緒だ。
移動手段の判定などの細かい説明は『Miles』の紹介記事でまとめているので、詳細を知りたい方は下記も見てもらえると幸い。
ノルクのマイル交換特典
貯まったマイルに応じて、ノルクと提携している企業の商品やサービス、寄付活動等のさまざまな特典に交換することが出来る。
交換特典の現時点のラインナップはどうだろう。まさか、ここもMilesと同じなんてことはないはず。。。
ノルクの交換特典カテゴリー
Milesの交換特典カテゴリー
配置が若干違うのと、『旅行・体験』がノルクのみに表示されている。
ただそれだけの違いである。
開発が同じであればメニューのイメージやカテゴリーが同じなのは想定内だ。
問題は中身。
ノルクのギフトカード
リリースされた直後だからなのか、Amzonギフトが交換可能である。Milesのように品切れにはなっていない。
今後マイルが貯まったら交換をしてみるが、Milesと同じで一度交換したギフト(値段)は2度と交換出来ない仕様だと思われる。
Milesのギフトカード
品切れ。入荷しても入荷待ちユーザーが多く、早いもの勝ちの争奪戦になっている。
ギフトカードへの交換が困難であることで、マイルの交換先の魅力が激変し、ユーザーの酷評が止まらない状態。
ノルクが同じ道を辿らないことを願う。
Milesにはないノルクの面白い交換特典
差別化ポイントを1つだけ見つけた。
抽選の商品である。
数は3名だけであるが、100マイルを1口とし、3,000円分のアマゾンギフト券が当たる。
私が見逃していただけかもしれないが、Milesにはこのようなギフトカードの抽選はなかったので、1つの差別化ポイントと考えて良いかも。
実際にマイルを獲得してみた結果
レビュー記事を書いているので、実際に移動してマイルを獲得してみた。
ノルクの獲得結果
住所は伏せさせてもらうが、参考に1つの移動のスクショを載せる。
ランニングで0.8マイル移動した結果。
正しく認識されている。
比較として、同じ端末にインストールしているMilesの結果も載せる。
ほぼほぼ同じ結果であるが、若干の誤差は発している。
まぁ、この程度であれば他の歩数・移動系アプリと同様の誤差なので気にはならない。
というか、両方のアプリが同じようにカウントをしてマイルが貯まるのであれば、
併用しない理由がない
同じ動きをして実質2倍マイルが貯まるのだ。
更に、別の記事で紹介しているMilesの裏技を使えば、更に2倍のマイルを蓄積することが出来て、
実質4倍のマイルが獲得できる
やらない理由がない
興味を持った方は下記公式HPからインストールしてみてほしい。
Milesと併用が最適解
上記で記載したとおり、ノルクとMiles、2つのアプリをインストールしておくだけでそれぞれが独立してマイルが蓄積される。
どうせやるなら2つをインストールするが最適解。
こだわりを持って、私はMilesだけ!!とか、ノルクだけを応援する!!とか言う非合理的な発言をする人を説得するつもりはないが、一緒に入れないのははっきり言って損である。
同じようなアプリを2つインストールすることで、『バッテリーの持ちが著しく悪くなった』というようなことがあれば、別途報告記事を書くが、その可能性は限りなく薄いとは思っている。
2021年12月11日現在、Milesは新規ユーザーの受付を停止している
テレビなどで宣伝をしたことでユーザーが爆増し、色々と問題が発生した。
Milesに興味を持ったがインストール出来なかった方は、ノルクから始めて見ると良い。
そして、Milesが復活したら、実質2倍・4倍の『おいしい運用』を皆でやっていこう。
ノルクをリリースしたイーデザイン損害の目的
最後に、このような利用者にお得でしかないアプリを何故イーデザイン損害がリリースしたのかを説明しておく。
保険会社だからこその目的だ。
ユーザーの移動手段最適化による事故リスクの低減
超簡単に私の解釈を書く。
効率よくマイルを獲得するならば、エコな移動手段を選択したほうが良い、
そのため、ノルクを使うことで、利用者には普段自動車で移動をしていた対象を電車・バス・自転車に切り替えるキッカケを与えている。
自動車の移動が減れば、自動車事故の可能性が減る。ということは、
事故の可能が減ればイーデザイン損害が支払う保険金が減る
これが最大の目的だ。
車を保有している限り自動車保険には必ず入る。
ノルクを使うことで運転する機会が半分になったとしても、保険を解約する人はいない。
万が一のことをカバーするのが保険なのであるから、車を保有・運転する限り加入し続ける。
保険の契約者数は減らない=保険収入は減らない
自動車運転が減る=事故が減る=保険金支払いが減る
イーデザイン損害がノルクをリリースし、ユーザーに特典を支払ってでもメリットが出るのだろう。
今までにない新しいサービス提供のカタチだ!!
このサービス構想を理解した後、私自身も周りの人に勧めていきたいと思った。
だって、利用者全員が得をする仕組みなのだから。
是非皆様も興味を持ったらとりあえずインストールをしてみて欲しい。