おしゃ

会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマン。 少しでも生活を楽しく・豊かにすべく、様々なことを検証している。 スマホ等を始めとしたガジェットオタクでもある。 『メリットある情報は皆で共有』をモットーにブログを運営。 興味を持って頂けましたら、是非ご参照よろしくお願いします。 Twitterをブログ記事のアナウンスとDMで利用してます。 @osyaberiMAN1

ガジェット・通信

【スマホ料金見直し】事例紹介:夫婦2人auからpovoへ移行

2022/4/15  

私自身が身近な方から相談を受けてプランの見直し案を作り、契約変更に至った事例を紹介するシリーズの第四弾。 今回は夫婦二人の契約見直し事例。 auからpovoへの移行である。 料金は半額近くになり、手続 ...

お小遣い トリマ

『トリマ』と一緒に利用すべきポイ活アプリ

2022/11/15  

私のブログでおすすめ、運用結果を公開している 移動・歩数でポイ活を行うアプリ最高に稼げるアプリ『トリマ』 そんな『トリマ』と一緒に利用し、一石二鳥で効率よくポイ活を行える『その他のアプリ』を今回は紹介 ...

ガジェット・通信

【結果追記】iPhone 11 シリーズ バッテリー無償交換 の可能性

2022/4/15  

別記事でおすすめした 下記 ahamoのiPhone 11 に関係する内容を今回は記載する。 https://oshaberi-man.blog/ahamo-iphone11/ 4月時点で発表されてい ...

業務効率化 生活向上

【PC作業効率化】フリーソフト『Clibor』は万人向け必須ソフト

2025/6/12  

会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマンである私が、仕事で利用していて「もう手放すことが出来ないアイテム」を今回は紹介する。 今回は 第二弾 の投稿。 『Clibor』というクリップボード(コピーした ...

お小遣い トリマ

【レビュー】 トリマを一ヶ月間利用した結果 【獲得ポイント】

2022/3/29  

お小遣いアプリ『トリマ』を利用してどれだけのポイント(お小遣い)を獲得することが出来たかの報告記事になる。今回は利用して一ヶ月間の結果報告。 『トリマ』をご存じない方は、下記記事を先に参照にして欲しい ...

業務効率化 生活向上

【PC作業効率化】モバイルモニターは出来るサラリーマンの必需品

2024/1/15  

会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマンである私が、仕事で利用していて、もう手放すことが出来ないアイテムを紹介する。 モバイルパソコンと一緒に利用するモバイルモニターである。 モバイルモニターって何ぞ ...

お小遣い

【お得情報】楽天リーベイツを知らないと大損している

2022/4/15  

オンラインショッピング(通販)をよく利用される方向けのお得情報を記事にする。 楽天が運営する楽天リーベイツというサービスの紹介になる。 このサービスはAppleやユニクロ等の有名ブランドの公式サイトで ...

ガジェット・通信

【スマホ料金見直し】事例紹介:夫婦2人auからahamoへMNP

2022/4/15  

私自身が身近な方から相談を受けてプランの見直し案を作り、契約変更に至った事例を紹介するシリーズの第三弾。 今回は夫婦二人の契約見直し事例。 夫婦二人の既存契約プラン 相談を受けた背景 auで契約をされ ...

生活向上

【お得情報】マイプロテインの賢い買い方

2022/4/6  

以前からブームとなっているプロテイン。 私がおすすめするプロテインとしてマイプロテインを下の記事で紹介した。 https://oshaberi-man.blog/myprotein/ 今回は、そんなマ ...

生活向上

【レビュー】Xiaomi Miスマートバンド5 買ってみた【最強コスパ】

2022/5/31  

健康・運動管理を目的にスマートウォッチを購入した。 Xiaomi製の Miスマートバンド5 。 利用スマホがiPhoneなので、Apple Watch と迷ったが、用途とコスパを考慮し、『Miスマート ...