- HOME >
- おしゃ
おしゃ

会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマン。 少しでも生活を楽しく・豊かにすべく、様々なことを検証している。 スマホ等を始めとしたガジェットオタクでもある。 『メリットある情報は皆で共有』をモットーにブログを運営。 興味を持って頂けましたら、是非ご参照よろしくお願いします。 Twitterをブログ記事のアナウンスとDMで利用してます。 @osyaberiMAN1
一般サラリーマンの為の手軽な節約・お小遣い術・おすすめ商品紹介
2022/11/15
おすすめのお小遣いアプリ『トリマ』と一緒に利用し、一石二鳥で効率よくポイ活を行える『その他のアプリ』の検証結果を今回はまとめる。 一石二鳥の『その他のアプリ』は下記の記事にて紹介をしているので、まだ見 ...
2022/3/21
お小遣いアプリの【トリマ】にて活用できる『裏技紹介』の第三弾。一、二弾を超える換金効率の裏技になるので、効率よくお小遣いを貯めたい方は必見。 2021/10/23現在 この裏技は対策が入りました。参考 ...
2022/4/15
圧倒的に安い値段で高品質なプロテインを提供しているマイプロテイン(MYPROTEIN)に関する記事を書く。 色々な味を試すことが出来る『お試しパック』を購入してみたので、レビューする。 下記の記事でお ...
2022/10/20
今年もやってきた梅雨のシーズン。 雨は出来れば降ってほしくないが、水資源や地球環境を考慮すると欠かせないもの。 その為、人類である私達は、いかに雨と共存していくかが、豊かに生活するうえで必要な要素にな ...
2022/5/31
iPhoneはケースが豊富だ。 本体を保護したり、着飾ったりするケースが各メーカーから販売されており、何を使うか考えるのも楽しみの一つ。 本当にたくさん販売されてるため、選択に迷ってしまうほどである。 ...
2022/5/31
おうち時間が増えたことで、運動不足を実感している30代サラリーマン。 皆様も同じように運動不足に悩まれておりませんでしょうか? 今回、外でのランニングやジムに通うことは面倒であったり、時間を取るのが難 ...
2022/3/22
私のブログでとにかくおすすめしているお小遣いアプリの【トリマ】。 獲得したマイルを各種ポイント(Amazon、iTunes、Google Play、dポイント、ponta、楽天など)に交換することが出 ...
2022/5/31
コロナ禍により働き方が変わり、『在宅勤務』をする人が、この1年で増加している。 私もその一人。 感染予防を目的として『在宅勤務』が定着したが、出退勤という無駄な移動・時間・費用が抑えられることを企業が ...
2022/3/21
お小遣いアプリの【トリマ】にて活用できる『裏技』の第二弾を紹介したく記事にする。 前回紹介をした下記の記事を超える裏技になるので、トリマユーザーは是非一読を。 https://oshaberi-man ...
2023/6/8
『最近疲れが取れない』・『肩こりがなかなか改善しない』・『寝つきが悪い』・『筋トレ後の筋肉痛の回復が遅い』等、身体の不調を少しでも感じる方向けのおすすめ商品を紹介する。 マッサージガンという自宅で身体 ...