サラリーマンの働き方が見直されている現在。副業をOKとする企業が増え始め良い傾向かと思いきや、終身雇用崩壊の序章と捉えることも出来る。
会社が守ってくれる時代は終わった。稼げるときに稼がなければならないのが現代である。
今回は副業が解禁されていないサラリーマンでも隙間時間に出来るおすすめ副業を紹介する。
副業は時代によって稼げる対象が変わってくるので、2024年でのおすすめ3選を記載する。
携帯乞食
MNPを繰り返すことで格安でスマホ端末を入手・売却する & キャンペーンのキャッシュバックなどを受け取ることで儲ける手法。
度重なる総務省のお達しにより、最盛期と比べると稼げる額が非常に少なくなってしまったが、それでもまだ利益を得ることは出来る。
- 一括〇円案件を入手し、中古ショップやメルカリ等で売却する
- 実質案件でも返却時の残価よりも高値で売れるのであれば売却して利益を得る
- MNPであれば〇円キャッシュバックの特典を狙う
というのが主な稼ぎ方。
回線数とMNPサイクルが物を言う手法となるので、利用者として使える名義を複数持つことが大事。家庭を持つサラリーマンであれば、家族の名義も活用すべきである。
主な稼ぎ方のキャンペーンは、1利用者1回限りということが多く、契約者は自分でも利用者を分けることで最大限の利益を得ることが可能。
利用者はマイナンバーカード等の身分証を提示出来ればOKなので、契約者となる自分だけが店舗に出向けば良いのである。
自分一人が動けば出来る稼ぎ方となる為、案件を探して店舗に赴く時間が取れるのであれば、やってみて損はない。
ただし、携帯乞食と揶揄されている通り、人に褒められる行為ではない。そこだけは覚悟は必要。
私自身、直近では下記の記事で説明している通り、一括1円端末をMNPで契約し、売却することで利益を得たり、キャッシュバックを入手した。
この記事をアップする2024年5月時点でも出来る案件としては、楽天モバイルMNPで14,000ポイントだろう。楽天ポイントがもらえるだけではなく、「災害・人道支援」も間接的に出来るキャンペーンなので、MNP出来る回線がある人は実施してみて欲しい。
各種アプリ・サービスの紹介制度・キャンペーンの活用
身内や友人・職場の同僚などを巻き込んで、皆で稼ごうという意識でまとまっているとやりやすい方法。
スマホアプリのインストール・継続利用でお小遣いが稼げたり、クレジットカードの新規発行でポイントを入手したりと、一回限りの特典を様々なサービス・アプリを行う、「塵も積も手法」である。
例えば簡単に稼げるで話題の「TikTok Lite」であれば、誰かの紹介コードを使ってミッション達成すれば4・5千円が稼げる。
更に、自分が紹介者として利用者を増やすことで、一人当たり4・5千円稼げる。やったもん勝ちの倍々ゲームである。
私が実施・おすすめしている詳細記事は下記。
一日数分アプリを触ればOKなので、本業が忙しいサラリーマンでも実施出来る。また、同僚等紹介出来る相手が多い方がより稼げる。
自分単独で出来るクレジットカード・証券口座等の登録によるキャンペーン活用も稼ぐためには必要。
案件に限りはあるので、急いで全てを実践する必要はないし、時期によって増額もあるので情報のチェックや実践済の人との共有が出来ると良い。
例えばポイントサイトのハピタスであれば、カテゴリ毎に案件が確認出来てわかりやすい。
期間限定の増額キャンペーンの表示もあるので、未実施で達成が容易な案件があれば食いつきたいところ。
ただ、定期的に増額している案件が多いため、逃しても絶望せずに次の機会を待つくらいの余裕を持ってやっていきたい。
ポイントサイトの注意点
世の中には多数のポイントサイトがあり、サイトによって同じ案件でも入手できるポイントが異なることがある。
最大限の利益を求めて、複数のサイトを右往左往するのもありだが、私自身の経験としては1つのサイトに絞った方が結果として稼ぎやすいと感じた。
それは、どのサイトもギフト券や他ポイントへの交換には最低ポイント数が設定されているからである。
大型案件をこなすだけなら問題ないが、細かい案件を複数サイトで実施していると、なかなか最低交換ポイント数に達せず、忘れたところにポイント期限が失効している等、悲しい結末になりかねない。
トリマ等の移動・歩数・広告視聴でポイントを得るアプリを実施している人であれば、獲得ポイントが少なくてもそちらのアプリで実施した方が良いとは思う。管理面での労力が段違いである。
利用者の多い上記以外のポイントサイト
- モッピー:豊富な案件があり、初心者にも使いやすい。
- ポイントインカム:高額案件が多く、効率よくポイントを貯められる。
- ちょびリッチ:ゲームやアンケートが充実し、楽しみながらポイント収集できる。
誰でも簡単に登録出来るので、使いやすさ・自分好みの案件があるかを確認してみて欲しい。
ブログ・YouTubeを運営する
万人にはおすすめ出来るものではないが、やれるならやった方が良いのがブログやYouTubeである。
ただ、この2つはバブルが崩壊し、新規参入が困難・古参でも厳しい時代というのが現状。
ではなぜおすすめするのか?と問われると、サラリーマンに最適な働き方であるからだ。
要は、隙間時間の作業の積み重ねで成果物が出来上がっていくので、「じっくり・ゆっくり」・「ちゃちゃっと・パパっと」のような自分に合ったペースで行える。
もちろん、収益化する為にはかなりの月日とアイデアが必要ではあるが、好きなことをテーマにしていれば趣味の延長的な感覚で実施出来て気が楽である。
継続が絶対条件の分野である為、根気強さが無いと途中で脱落してしまい、全てが無意味になるという面もある。
少し古いデータだが、総務省が調査したブログの継続率は
1年:30%
2年:10%
3年:3%
という結果が出ている。
Googleアドセンスの審査に通らない・審査に通っても全然稼げない・ネタが無くなった 等を理由に辞める人が多い。
ブログは月1,000円のサーバー維持費だけで出来る副業、YouTubeはiPhoneがあれば気軽に始められる副業(もちろんAndroid端末でもOK)である。(審査や登録者等の条件を満たせばであるが)
実を結ぶかどうかは、結局その人のセンスと言ったらそれまでだが、継続することが絶対に必要な条件。
ここでは詳しい始め方は記載しないが、「私は忍耐強い!!」と感じている人はやり方を調べた上で是非チャレンジして欲しい。
そして、この私のブログもGoogleアドセンスの広告をふんだんに掲載しており、見づらさがあるかもしれないが、ご了承願いたい。
微々たるものだが少しでも稼げることはブログ運営のモチベーションにつながるのだ。
大儲けのブロガーは、記事内広告よりもアフィリエイトで儲けることが出来るので、記事の見やすさを優先しGoogleアドセンスを利用しないという選択が取れるが、本ブログはアフィリエイトとは縁遠い状態なので、細々と記事を書き続けることで存続していこうと思う。
サラリーマン副業はながら・趣味の延長が最適
副業が完全解禁されていて、業種・業態・雇用形態を問わない働き方が可能であれば、アルバイトをした方が短い期間で一気に稼げる。
今回紹介した3選はどれも副業が認められていないサラリーマンが本業に影響を与えず実践出来るものである。
隙間時間で出来るものであるが、時間効率を考慮するとアルバイト以下からスタートするのは必然である。
その為、よほど好きなことでないと継続は不可能。
私自身はガジェット・お得情報が好きな人間であり、仕事柄文章や資料を作成することも多く、ブログを書くことが苦にならない。
むしろ、文章作成を繰り返すことで、本業の質も上げることが出来れば良いという一石二鳥を狙っていたりもする。
無理をしない・やり続けることに意味があることが副業につながれば、継続しやすいと思う。
その為にも数打ちゃ当たる思考で色々と試してみるのが良い!まだやっていないことがあれば、情報収集をして実践してみて欲しい。