記事内に広告が含まれています 業務効率化 生活向上

【PC作業効率化】フリーソフト『Clibor』は万人向け必須ソフト

2021年5月9日

会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマンである私が、仕事で利用していて「もう手放すことが出来ないアイテム」を今回は紹介する。

今回は 第二弾 の投稿。

『Clibor』というクリップボード(コピーした内容を一時保存しておく場所)を最大限活用することが出来るフリーソフト。

コピー&ペーストを多用する方は、絶対に利用すべきソフト。

インストールが不要なソフトであるため、企業の業務パソコンでも利用が可能。

Windowsパソコンをご利用の方は絶対に知っておいた方が良いツール。是非最後までご覧下さい。

Cliborとは

『Clibor』とは千草 / Amunsさんという作者が制作しているフリーソフト。

機能としては、クリップボードの履歴(コピーしたテキスト)を最大1,000件まで管理出来、すぐに呼び出して貼り付け(ペースト)が出来るツール。

また、普段よく使うワードを定型文として登録しておいて、いつでも呼び出せて貼り付けることが出来る超便利で時短なツール。

Cliborの便利機能

クリップボードの履歴・定型文を管理するツールと簡単に記載したが、具体的に何が便利かをイメージでわかるように説明する。

クリップボードの履歴管理

要はコピーしたテキストの履歴を一覧で表示して、再度ペースト(貼り付け)したい対象を選べる機能。

『Ctrl』キーを2回連続で押下すると、履歴が表示される。

この履歴から呼び出したい番号のキーを押下するか、マウスを使ってクリックするかで、選択したテキストをクリップボードへ呼び出し、ペースト(貼り付け)出来るようになる。

通常であれば、過去にコピペしたテキストを再度使いたい場合、再度テキストをコピーして貼り付けする必要がある。

Cliborを利用すれば、再度テキストのコピーが不要になる

めちゃめちゃ時短。手数が減ることは正義!!

定型文の呼び出し

クリップボード履歴の管理と同じように、『Ctrl』キーを2回連続で押下し、定型文を選択すると、あらかじめ登録しておいた定型文を呼び出すことが可能。

『Ctrl』キーを2回連続で押下すると、履歴が表示されるので、→キーで移動するか、マウスで定型文をクリックすれば、登録済の定型文を選択することが出来る。

選択した定型文はクリップボードに入るので、ペースト(貼り付け)が可能に。

メール等には定型文登録機能があるが、それ以外の文章の書きだし等、常に定期的に利用する文言は登録をすると楽。

私は社内の各システムへのログインIDを登録している。

さすがにパスワードまで入れてしまうと、ガバガバなセキュリティ管理になってしまう。

IDだけを定型化するだけでも、めちゃくちゃ便利。

FIFO/LIFOモード

コピーしたテキストを順番に貼り付けていく機能になります。

  • FIFOモード最初にコピーしたものが最初に貼り付けられる
  • LIFOモード最後にコピーしたものが最初に貼り付けられる

ということで、連続したテキスト文字をコピペする際に活用できる。

FIFOモードにするには、タスクにある『Clibor』のアイコンを右クリックし、表示された一覧からFIFOモードを選択することで切り替わる。

FIFOモードに設定後、連続でテキストをコピーしていくと、コピーした順番で履歴が表示される。

この状態から貼り付けを実施していくと、履歴の順番でテキスト文字が貼りつけられていくという機能。

貼り付けを行うことで、履歴の文字が少なくなっていくことが画像から感じてもらえると幸い。

この機能はプログラム等のコードを書いたりする方には重宝する。

単純に文章を校正する際にも、余分な部分を除いて一旦整理する等の使い方ができる。

利用用途は無限大の素晴らしい機!!

Cliborをおすすめする最大の理由

ここまで主な機能を説明した。

各機能がめちゃめちゃ優れていることがわかってもらえると嬉しい。

私が皆様にお勧めする際に一番強調したいポイントは実は機能ではない。

それは、

パソコンへのインストールが不要なソフトであること

近年の企業の業務パソコンは、セキュリティリスクの保護の観点から、利用者が勝手にソフトをインストール出来ない仕組みになっていることが大半。

インストールには社内の情報システム担当の許可が必要になり、フリーソフトなどは門前払いとしてインストールの検討さえもしてくれないケースが多いかと思い。

その為、最近の傾向として、フリーソフトを皆が探すことも少なくなり、この分野の活気が少し無くなってきたのかなと思っている次第。

そんな状況下であっても、この『Clibor』は誰も利用出来るソフト。

ソフト自体はインストールが不要で、exeファイルをダブルクリックするだけでタスクトレイに常駐する。

また、スタートアップに簡単に登録が出来るので、パソコンの電源を入れてログインしたら、常に『Clibor』が常駐している状態を作ることが可能。

画像のようにフォルダ内の Clibor.exe のファイルをダブルクリックすることで、タスクトレイに常駐。

常駐させたら、以降は『Ctrl』ボタンを2度押しで都度クリップボードの履歴と定型文を呼び出すことが出来ます。

スタートアップに常駐をさせる設定も非常に簡単で、設定画面から『スタートアップへ登録』のボタンをクリックするだけ。

上記イメージが設定画面になり、最下部にある『スタートアップへ登録』のボタンをクリックすると、スタートアップフォルダ内にCliborのexeが保存される。

これにより、パソコン起動と同時に『Clibor』も起動してくれて、都度exeをクリックする必要がなくなる。

この設定だけしておけば、インストールしているソフトのような感覚で利用が出来る。

パソコンへの設定方法

下記が製作者さんの公式のダウンロードページになります。

リンクにある『Vector』か『窓の杜』からダウンロードが可能。

ページ内にも注意書きがあるが、『Vector』か『窓の杜』以外のサイトで提供しているファイルは何かしらの悪さをされたものになる可能性もあるので、絶対に上記からダウンロードすること。

  1. 上記からファイルをダウンロード(ZIPファイル形式のファイル)
  2. ZIPファイルを展開
  3. 任意の場所へ展開ファイルを保存(デスクトップも可能)
  4. フォルダ内にある Clibor.exeをダブルクリックして起動

この順番でCliborを常駐トレイに起動させたら、1つ前の『Cliborをおすすめする最大の理由』に記載しているスタートアップに登録する方法で常に起動をさせるようにしよう。

定型文の登録などの各設定は、常駐トレイのアイコンを右クリックすると出てくる一覧から選択して行う。

ある程度直感的に操作が出来るが、細かい使い方を知りたい場合は、作者さんの公式ページにある『Cliborの使い方』をご確認を。

作者さんが手順を書いてくれているので、最も確実です。

最後に

今回は、私が仕事で利用していて、もう手放すことが出来ないアイテムのソフトウェア版を紹介した。

第一弾として紹介した下記

まだご覧になっていない方は、是非見て欲しい。

私自身、生活向上・仕事の効率化として、色々なツールを検証してみるのが好きな人種。

皆のおすすめツールなどがあれば、是非コメント下さい。

それでは、皆様の生活向上・業務効率化にご武運を!!

-業務効率化, 生活向上