- HOME >
- おしゃ
おしゃ

会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマン。 少しでも生活を楽しく・豊かにすべく、様々なことを検証している。 スマホ等を始めとしたガジェットオタクでもある。 『メリットある情報は皆で共有』をモットーにブログを運営。 興味を持って頂けましたら、是非ご参照よろしくお願いします。 Twitterをブログ記事のアナウンスとDMで利用してます。 @osyaberiMAN1
一般サラリーマンの為の手軽な節約・お小遣い術・おすすめ商品紹介
2023/11/7
中国深センに本拠地を構えるオーディオメーカーの Tranya(トランヤ)からリリースされている完全ワイヤレスイヤホン「Tranya Nova」のレビューを行う。 セール時には7,000円を切る価格で購 ...
2023/10/22
『お医者さんに相談だ!』というキーワードで、世間に周知されてきている『AGA治療』に関する体験記録を毎月記載していく。 個人輸入代行を利用した内服薬による『AGA治療』であり、服用28ヶ月を経過した記 ...
2023/10/20
プロテインはコスパが命として、長年マイプロテインを愛用してきたが、とうとう乗り換えをする時が来たかもしれない。 先日のAmazon Prime感謝際にてセール対象となった筋肉系YouTuber 山澤さ ...
2023/11/2
「中国のシリコンバレー」と呼ばれる深センに本拠地を持つ「TRUEFREE」からリリースされているオープンイヤー型イヤホンのレビューを行う。 数多くのイヤホンをリリースするSOUNDPEATSと関係があ ...
2023/10/13
AmazonのPrime感謝祭が10月14日(土)~15日(日)の二日間で開催される。 日本では初開催のプライム会員限定のセールである。 毎年7月付近で開催されるプライムデーと同じ規模感のセールを期待 ...
2023/10/12
2023年10月14日(土)0:00~10月15日(日)23:59まで「Amazon Prime感謝祭」と称したプライム会員限定のセールが開催される。 様々な商品がセール価格となるタイミングであるが、 ...
2023/10/8
私は寝るときにホットアイマスクを常に使うのだが、夏場は暑くて不快になるのでホット機能を使わずにアイマスクとしてだけで利用していた。 2023年は10月になってやっと気温が秋らしくなり、夜寝るときも寝苦 ...
2023/9/30
一家に一台、もしくはテレビ毎に接続してもやり過ぎとは言われない優秀な製品。それが「Amazon Fire TV Stick」である。 画質だけではなく、処理速度を考慮すると「ノーマルFire TV S ...
2023/9/27
2023年10月よりふるさと納税が改悪される。 返礼品のルールが変更され、利用者にとっては損をすることになる内容だ。 まだ今年の枠を使い切っていない人・改悪対象の商品を頼む予定の人は、9月末までの申し ...
2023/9/22
『お医者さんに相談だ!』というキーワードで、世間に周知されてきている『AGA治療』に関する体験記録を毎月記載していく。 個人輸入代行を利用した内服薬による『AGA治療』であり、服用27ヶ月を経過した記 ...