- HOME >
- おしゃ
おしゃ

会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマン。 少しでも生活を楽しく・豊かにすべく、様々なことを検証している。 スマホ等を始めとしたガジェットオタクでもある。 『メリットある情報は皆で共有』をモットーにブログを運営。 興味を持って頂けましたら、是非ご参照よろしくお願いします。 Twitterをブログ記事のアナウンスとDMで利用してます。 @osyaberiMAN1
一般サラリーマンの為の手軽な節約・お小遣い術・おすすめ商品紹介
2025/10/15
以前、「ヒールプロテクター(ガード)でスニーカーのかかと補強」という記事で、スニーカーの価格高騰とともに、“スニーカーを長持ちさせるには、かかとを保護する時代だ”と断言した。 今回は、実際にヒールプロ ...
2025/10/14
サラリーマンの皆様、資料作成に時間をかけすぎていないだろうか。会議、提案、報告、研修・・・サラリーマンなら誰もが通る「パワポ地獄」。毎回同じ構成、同じデザイン。それでも、1本仕上げるのに1〜2時間は軽 ...
2025/10/9
最近、テレビのHDMIに接続する機器がめちゃくちゃ増えた。Amazon Fire Stick、各種ゲーム機、ブルーレイディスクレコーダーなど、最低でもHDMI端子が4つ程ないと厳しい時代に突入した。少 ...
2025/10/5
Amazonプライム感謝祭は、年に数回しかない大規模セール。普段なかなか値下がらない人気ワイヤレスイヤホンも、このタイミングなら1万円以下で手に入る。今回は実際に使ってみているもの含めて「間違いなくお ...
2025/10/3
10月4日からの先行セール、10月7日からの本セールと続く Amazonプライム感謝祭。普段使いからビジネス、動画編集やサブ機としても大活躍する「ミニPC」が、最もお得に購入できる絶好のタイミングだ。 ...
2025/10/2
2025年10月7日(火)0時から10月10日(金)23時59分まで、Amazonでプライム会員限定の「プライム感謝祭」が開催(10/4から先行セールも開催)される。年に数回しかない大規模セールであり ...
2025/9/26
普段生活している中で、国道や主要道路を走っていて「危ないな」と感じる瞬間は意外と多い。道路に穴が開いていたり、ガードレールが壊れていたり、標識が木で隠れて見えなかったり、白線が消えてしまっていたり、・ ...
2025/9/25
菅政権がテコ入れをした携帯キャリアの料金プランの見直しが、無かったことになるかのように各社一律値上げをしてきている。各キャリアの決算は好調であるにも関わらず、値上げをしてきている。上昇しない給与・物価 ...
2025/9/19
本ブログ内でコスパ最強の洗濯機としてレビューした Hisense(ハイセンス) 10kg 全自動洗濯機 HW-DG1001 の外蓋のヒンジ部分の外装が破損した。 https://oshaberi-ma ...
2025/9/18
カフェやオフィスで集中したいとき、満員電車の中で雑音を遮断したいとき、長距離移動・フライトで快適に過ごしたいとき。そんな場面で役立つのが高性能ワイヤレスヘッドホン。今回レビューする 「TRUEFREE ...