記事内に広告が含まれています お小遣い

【Aglet(アグレット)】進め方・攻略方法の解説【とりあえずやるべき事】

2022年6月14日

歩くだけで暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことが出来るMove to earn(動いて稼ぐ)アプリ・ゲームの「Aglet(アグレット)」の進め方・攻略方法の解説をまとめる。

今回は、数あるスニーカーの中で、何を履いて歩けばAgletコインを効率良く稼げるのか、地図上のTreasure Stashからゲットしたアイテムをどうするべきか等、やり始めた人が何から手を付けて良いのかを説明する。

Agletをやり始めたばかりの人は、是非一読してから本格的にやり始めてもらいたい。

Agletは何をするアプリか

ポケモンGOのスニーカー版という代名詞が当てはまる程、アプリでやることの基本操作は同じである。

街を歩き、Treasure Stashというスポットで報酬(スニーカーやコイン等)をゲット

ということだが、Agletにはこの他に

歩数でゲーム内通貨のAgletコインをゲット

という機能が付いている。

また、稼いだコイン・NFTスニーカーを利用して、将来的にはMove to earn(動いて稼ぐ)できるアプリと言われている。

しかし、効率良くAgletコインを稼ぐには、ただ漠然と歩き続ければ良い訳ではない。

Agletはその日の天候と履くスニーカーによってブーストの倍率が変化し、稼げるコインが大きく変化するのだ。

この仕様を知っているかどうかで、何倍も効率よくAgletコインを稼ぐことが出来る。

ただし、始めたばかりでは仕様が全くわからない。

Agletはアプリ上の仕様説明が、良くも悪くも海外仕様

ということで、私自身が仕様を調べた内容を共有し、本記事を読んだ人の時短・ノウハウになればと思う。

最低限必要な知識を説明する。

スニーカーのステータスに関して

アプリが日本語化されていないので、所見には何を意味しているのかわからないと思う。私自身がそうだった。

その為、アプリ内の画面キャプチャからどの項目が何を意味しているのかの補足をつけたので、イメージ掲載する。

履いているスニーカーの画面

まずは今履いているスニーカーの耐久値が後どれくらいかを確認する必要がある。

耐久値が0になると、Agletコインを稼ぐことが出来ない。

耐久値大事!!

その他には、今履いているスニーカーのGCP値がどの程度で、天候ブーストが何倍掛かっているかを確認したりする必要もある。

GCP値・天候ブーストの倍率が高いほど、効率良く稼げるからである。

よって、長い距離・時間を歩く前には、最適なスニーカーを選び直してから動いたほうが絶対に良いということだ。

ちなみに、ブーストはそのスニーカーを履いて歩くことによっても変動する。

クリックで拡大

歩き始めてから画面を見る余裕がある人は、ブースト値をチェックをしてみて欲しい。

より最適なスニーカーが何かを知ることが出来るだろう。

保有スニーカーの詳細

では、その時の天候に応じてどのスニーカーを選ぶべきなのか。

SHELF(棚)画面に遷移して各スニーカーの詳細を確認する必要がある。

毎回自分が保有している全てのスニーカーを確認する必要はないが、天候に併せて、選ぶ候補スニーカーのあたりは付けておきたい。

まず大前提として、「レア度」が高い(数値が低い)方が稼げるスニーカーである傾向がある。

そして、基本値となる「EARN RATE」も高いほうが良いに決まっているので、しっかりチェックをする。

その上で、ブーストの対象となるGCP値・天候ブーストの倍率をチェックし、稼げるスニーカーがどれかを選定しておこう。

このような基本的なステータスの考え方を理解した上で、天候に併せてお気に入りのスニーカーをピックアップできていれば、日々面倒な選定をしなくて良くなる。

アプリにフィルタやブックマークの機能があると、より便利なのだが、現時点では実装されていない。

歩いてTreasure Stashを開ける

履いて歩くスニーカーを選んだら、目的を持って歩き出そう。

このアプリの醍醐味はココだ!

地図上に点在するTreasure Stashを開けて、何が出るかを楽しむ。

スニーカーであった場合はワクワクし、コインであった場合はその枚数で一喜一憂するという遊び方だ。

とにかくポケモンGOと同じで、目的地を作って歩くと、ゲーム感覚で楽しめる。

もちろん、その過程の歩数でもAgletコインを稼いでいるので、仮にTreasure Stashからお目当てのものが出なくても、そこまで歩いたことに価値がある。

ちなみに、Treasure Stashは一度開けると24時間は待たないと行けない。

この条件はポケモンGOよりも厳しいが、そうでないとバランスが保てなくなり崩壊するだろうから、丁度良い仕様だと思う。

スニーカーを売却する

歩いてTreasure Stashを開けることを繰り返すと、どうしてもゲットするスニーカーに被りが出てくる。

歩いて稼げるスニーカーであれば何足あっても良いのだが、コレクションとして一足あれば十分なスニーカーは、ぶっちゃけ不要。

その場合、マーケットプレイスで売却することで、Agletコインを得ることも出来る。

市場価値がまだ良くわからないと思うが、SHOPの販売額などを参考にチャレンジしてみるのが良い。

手順はものすごく簡単。

売りたいスニーカーを選んで「SELL IN MARKETPLACE」を押下

販売価格を設定して出品。(手数料がエグい)

売れたら出荷するアニメーションが出てくる。

売却となるとハードルが高そうに思えるかもしれないが、めちゃめちゃ簡単。

一回経験したら、後は「ホホイのホイ」で出来てしまうので、チャレンジをしてみて欲しい。

Gold Agletで売買するには課金が必要

レア度が高いスニーカーを手に入れたのであれば、ノーマルAgletではなく、NFTスニーカーを購入する原資となるGold Agletで売りたい。

しかし、Gold Agletで出品をするには、手数料でGold Agletが求められるので、必ず最低課金をして手元にGold Agletが無いと出来ない。

課金と聞くと引くかもしれないが、120円の5Gold Agletがあれば十分なので、レアスニーカーをゲット出来た人は手を出して損はないと思う。

Agletは私生活の視野を広げるかも

Agletはアプリが日本語化されていないので、やり始めても訳が分からないとして、そのまま放置・辞めてしまう人が多い。

しかし、仕組みがわかっていて、歩くことが生活の一部になってる人にとっては、ゲーム感覚の延長で出来る楽しいアプリだ。

更に、スニーカー好きにはたまらない実在銘柄も登場することで、コレクションゲームとしての側面も面白い。

既に廃盤で手に入らないスニーカーが出てきたりと、好きな人には響くのだろう。

ちなみに私はスニーカーマニアではない。

私生活ではNIKE AIR FORCE 1か、NIKE DUNK LOW をずーっと履き潰しては買い替えて履き続けている。

ある意味こだわりが強いのかも知れないが、銘柄には詳しくない。

なので、Agletをやることで、世の中のスニーカーに関する知識も学べたらと期待している。

Agletでお気に入りスニーカーを見つけ、リアルでも履いてみるって、なんだか素敵!!

もしまだインストールもしていないという人がいれば、下記記事を確認してインストール・やり始めて欲しい。

それでは皆様、良きAglet生活を!!

-お小遣い