記事内に広告が含まれています ガジェット・通信 スマートフォン

【考察】iPhone SE3 購入タイミングは今じゃない

2022年3月12日

2022年3月9日に開催されたAppleのイベントにて発表された iPhone SE3

2022年3月11日予約開始・2022年3月18日販売となり、

新生活のスマホをお探しの方 ・ ガジェット好きの民

にとってのワクワク期間である。

そんな iPhone SE3 だが、発売後すぐに購入するメリットがある人は限られる機種となった。

私自身の考察をまとめる。

iPhone SE3 の進化ポイント

超簡単に進化の比較を下記で表現する。

チップやカメラ、バッテリー持ち、5G対応などの進化項目は多い。

しかし、SE2を保有している人が買い替えたいと思える理由にはならない。

製品コンセプトと性能変化が噛み合わない

公式HPより引用

そもそもiPhone SEを求める人の使い方はどのようなものか。

私自身の考察ではあるが、

  • とにかく持ち運びを最優先として小さい端末が欲しい
  • ライトゲーマーもしくはゲームをあまりしない
  • 常に触り続ける程のヘビーユーザーではない
  • カメラ性能はそこまで求めない
  • 安価にiPhone(iOS)が使いたい

このような方々が好んで選択する機種だと考える。

そうなると、iPhoneSE3は最新機種としての性能変化は微妙。

最新チップの搭載
高度な処理性能を求めるユーザー向けであるため、ガチゲームユーザー以外は過剰

カメラ性能
性能が上がったとは言え、外側が広角レンズ1つのシングルカメラはカメラ重視ユーザーには向かない

5G通信
iPhone13シリーズと同様、「Sub6」のみで「ミリ波」には非対応。
5G通信のすべての恩恵を受けれるものではない。

ということで、比較的ライトユーザーに好まれる機器としては、進化ポイントが需要外である。

求めないわけではないが、新たにお金を払って買い替える程でもない。

このことから、

既存iPhone SE2ユーザーは買い替え不要

と判断できる。

iPhone11以下ユーザーはタイミングが重要

公式HPより引用

では、2019年9月に発売され、2年以上が経過しているiPhone11シリーズを使っている人向けにはどうか。

処理性能の向上は求める部分であるが、画面は小さくなりバッテリーも持たなくなる。

外側カメラも1つになるため、無印やProを利用しているユーザーにとっては、

出来ることが劣化した感を受けるシーンも多い。

ただし、iPhone11を発売日付近で購入しているユーザーはバッテリーの劣化を感じている状態でもある。

また、未だ11の性能で十分事足りると感じているユーザーであれば、13シリーズなどの高価な機種ではなく、SE3で十分だとは思う。

そういう意味では最適な機種なのかもしれないが、急いで買い替える必要はないので、

SE2のように値下げタイミングを待つのがベストかと。

※ただし、いつ値下げされるか・そもそも値下げされるのかどうかは現時点では不明。

新生活などの初めてのスマホには良いが。。。

初めてスマホを手にする人にはお勧めしても良い一品。

特に新生活等のタイミングで親に購入してもらう、子供に購入する等には向いている。

  • 親に購入をしてもらうにあたっての予算に限りがある
  • 出来るだけ安く購入したいが、キャリアの販売施策など詳しくないし、調べたくもない

このような方には、そもそも価格が安く設定されているiPhoneSE3は魅力的な機種だ。

ただし、iPhoneSE3がリリースされる故に、前機種のSE2は在庫がある限り投げ売りが継続するはずなので、SE2の方がおすすめではある。

新しく発表された機種にはワクワクするが

新しいiPhoneには、いつもワクワクさせられ、手にしたい欲がでてくるが、今回のiPhoneSE3に関しては冷静な判断が勝ってしまった。

欲しい!!と思える訴求ポイントがあまりにも弱い。

しかも、新機種リリースを見据えてなのか、旧機種のSE2が投げ売りされている現状では、より購入意欲がそそられない。

Appleからしたら、

  • 筐体は従来端末の流用が可能
  • チップセットも新規開発不要

原価の安いiPhoneSEシリーズは新機種のライフサイクルを速めて買い換えを促したいのだろう。

ただ、現在のスマホ市場全体に言えることだが、目に見える進化が頭打ちである以上、ガジェット好きやキャリアの端末割引2年縛り等に該当する人以外は既存機器を長く利用する傾向にある。

次回のiPhone14シリーズでは同様の結果を感じることにならないような新しさを期待したい。

「Androidの良い点を採用してくれないかな」と私自身は勝手に願っている。

-ガジェット・通信, スマートフォン