記事内に広告が含まれています ガジェット・通信

【レビュー】Eleeyak モバイルモニター 15.6インチは破格の掘り出し物だった。画質も軽さも文句なし。

モバイルモニターに“安かろう悪かろう”のイメージを持っている人は多い。しかし、Eleeyak モバイルモニター(15.6インチ/フルHD)はその常識を覆す。
結論から言えば、「この価格でここまで使えるのか」と驚くレベルだ。画質・携帯性・操作性すべてが想定以上。音質こそ弱点だが、総合的には間違いなく“買い”の一台だ。

以前本ブログでは「モバイルモニターは出来るサラリーマンの必需品」とし、EVICIV モバイルモニターをおすすめしたが、もっと安価に手軽に手に入れたい人には今回の Eleeyak モバイルモニター をおすすめする。


破格の値段でこのクオリティは反則級

Eleeyak モバイルモニター の販売価格はおおよそ9,000円以下。セールを狙えば8,000円以下で手に入ることもある。
にもかかわらず、15.6インチのフルHD(1920×1080)IPSパネルを搭載している。

液晶画面の比較

私がメインで利用している ASUS モニター Eyer Care VZ249HFA-G 24インチ と比較したイメージを載せる。イメージ下段が今回購入したモバイルモニター。

  • カラーバー画像での比較

液晶をカメラで撮影しているので、目で見る色合いとは若干異なるが、Eleeyak モバイルモニター の方が少し色が薄い感じはする。ただし、比べた場合で気になる程度で全く問題ない。

  • WebGL Aquariumを起動した画面での比較

少し色に濃さ・淡さがない感じは否めない。ただし、必要な色合いはしっかり表現してくれているので、モバイル用途と考えれば十分すぎる性能である。

格安機によくある“白っぽい液晶”という傾向はあるが、発色が自然でコントラストも十分。正直、この画質でこの価格は反則級だ。メール、資料作成、動画視聴、どれもストレスなくこなせる。

外観

筐体はチープなポリ素材であるが、それ故に軽量化が実現出来ている。厚みや硬さにより強度を保つ努力もしてそうで、悪い印象はない。

液晶は非光沢仕様で映り込みが少なく、長時間の作業でも目が疲れにくい。ビジネス用途やサブモニターとしての使い方に向いている。


軽くて持ち運びやすい。カバンに入れても気にならない。

重量は約700g前後。ノートPCと一緒に持ってもまったく苦にならない。厚みも薄く、A4書類と一緒にスッとバッグに収まる。
出張やカフェ作業のときに「もう一画面欲しい」と思ったことがある人なら、この軽さとサイズ感のありがたみが分かるはずだ。
設置スペースも取らないため、狭いテーブルでもデュアルディスプレイがすぐ作れる。外出先での生産性を一気に高めてくれる。


カバー付きで保護も完璧。持ち歩きに強い。

Eleeyak モバイルモニターには専用の保護カバーが標準で付属している。

これが非常に実用的だ。移動時に画面をしっかり守るだけでなく、カバーを折り返すことでそのままスタンドになる。
安価なモニターによくある「カバーがペラペラ」「角度が固定できない」といった不満がない。
外出先でもすぐに設置でき、安定して使える。持ち運びと実用性を両立している点は高く評価できる。


スタンドも二重構造で自由度が高い。

本体背面にはキックスタンドが内蔵されており、角度を自由に調整できる。

さらにカバーもスタンドとして使えるため、設置方法の自由度が高い。


机の高さや作業姿勢に合わせて微調整ができるのは便利だ。
カバー+スタンドの二重構造は、安定性と柔軟性を両立させた完成度の高い設計と言える。


操作ボタンが優秀。音量・明るさが即変更できる。

操作性も非常に良い。
側面に配置された物理ボタンはシンプルで、音量や明るさの調整が一瞬で完了する。


多機能すぎて操作が複雑なモニターも多いが、Eleeyakは必要最低限の構成で直感的に使える。
出先で「画面が暗い」「音が小さい」と感じた時にすぐ調整できるのは、地味に大きなポイントだ。


画質は“想像以上にキレイ”

冒頭で比較イメージを載せたが、Webブラウジングや資料作成はもちろん、YouTubeやNetflixを見ても十分に満足できるレベル。
明るさも公称値350nitと高く、日中の窓際でも見やすい。
「安いから画質が悪い」というイメージは完全に覆された。色の再現性や視野角も良好で、複数人で画面を見るシーンでも問題ない。


唯一の弱点:音質は残念

良い点ばかり挙げたが、欠点もある。

それが「スピーカーの音質」だ。

スピーカーは本体背面に配置されており、音が後ろに抜けてしまう。結果、音が散らばって聞こえ、こもった印象になる。
高音も低音も薄く、まるで“ノートPCの小型スピーカー”をさらに軽くしたような音質だ。
正直、音楽や映画を楽しむには物足りない。
ただし、これはどの格安モバイルモニターにも共通する弱点でもある。

画質・操作性・携帯性を考えれば、この一点は許容すべき部分。イヤホンや外部スピーカーを使えば良い解決策があるため、問題はない。


おすすめできる人/できない人

おすすめできる人

  • 外出先でもデュアルディスプレイで作業したい人
  • 出張・テレワーク用に軽いモニターを探している人
  • 価格を抑えつつも画質や実用性は妥協したくない人
  • スマホ・Switch・ノートPCなど、マルチデバイスで使いたい人

おすすめしにくい人

  • スピーカーの音質を重視する人
  • プロレベルの色精度を求める人
  • 長期保証やブランドサポートを重視する人

総評:音以外は完璧。圧倒的コスパのモバイルモニター

Eleeyak モバイルモニター は、「安いのに使える」という言葉が正に当てはまる製品。
フルHD・IPS液晶の画質、軽量ボディ、カバー兼スタンドの利便性、シンプルで使いやすい物理ボタン。
どれもこの価格帯とは思えない完成度。
確かにスピーカーの音質は貧弱だが、外部スピーカーやイヤホンを使えば全く問題ない。

モバイルモニターを初めて買う人にも、自信を持っておすすめできる。
モバイル性を求め、快適に作業したいという人は買って間違いない。

それでは、良きモバイルモニター生活を!!

-ガジェット・通信