- HOME >
- おしゃ
おしゃ
会社勤めの一般的な中間管理職サラリーマン。 少しでも生活を楽しく・豊かにすべく、様々なことを検証している。 スマホ等を始めとしたガジェットオタクでもある。 『メリットある情報は皆で共有』をモットーにブログを運営。 興味を持って頂けましたら、是非ご参照よろしくお願いします。 Twitterをブログ記事のアナウンスとDMで利用してます。 @osyaberiMAN1
一般サラリーマンの為の手軽な節約・お小遣い術・おすすめ商品紹介
2025/10/28
2025年10月27日(月)~11月4日(火)まで開催中のAmazonスマイルセールにて「狙うべき商品」をピックアップする。本記事では、これまで当ブログでレビュー・推奨してきた製品の中から、今回のセー ...
2025/10/28
オープンイヤーイヤホンと聞くと、「軽いけど音がスカスカ」「低音が出ない」といった印象を持つ人は多い。だが、その常識を覆すモデルが登場した。それが、今回レビューをする「SOUNDPEATS Clip1( ...
2025/10/22
モバイルモニターに“安かろう悪かろう”のイメージを持っている人は多い。しかし、Eleeyak モバイルモニター(15.6インチ/フルHD)はその常識を覆す。結論から言えば、「この価格でここまで使えるの ...
2025/10/19
ミニPCはそのコンパクトさと高性能ぶりから、近年大きな注目を集めている。しかし一方で、「ミニPCは放熱性能が低く、長期間使うと性能が落ちる」という声も少なくない。特にCPUや内蔵GPUは熱によるスロッ ...
2025/10/15
以前、「ヒールプロテクター(ガード)でスニーカーのかかと補強」という記事で、スニーカーの価格高騰とともに、“スニーカーを長持ちさせるには、かかとを保護する時代だ”と断言した。 今回は、実際にヒールプロ ...
2025/10/14
サラリーマンの皆様、資料作成に時間をかけすぎていないだろうか。会議、提案、報告、研修・・・サラリーマンなら誰もが通る「パワポ地獄」。毎回同じ構成、同じデザイン。それでも、1本仕上げるのに1〜2時間は軽 ...
2025/10/9
最近、テレビのHDMIに接続する機器がめちゃくちゃ増えた。Amazon Fire Stick、各種ゲーム機、ブルーレイディスクレコーダーなど、最低でもHDMI端子が4つ程ないと厳しい時代に突入した。少 ...
2025/10/5
Amazonプライム感謝祭は、年に数回しかない大規模セール。普段なかなか値下がらない人気ワイヤレスイヤホンも、このタイミングなら1万円以下で手に入る。今回は実際に使ってみているもの含めて「間違いなくお ...
2025/10/3
10月4日からの先行セール、10月7日からの本セールと続く Amazonプライム感謝祭。普段使いからビジネス、動画編集やサブ機としても大活躍する「ミニPC」が、最もお得に購入できる絶好のタイミングだ。 ...
2025/10/2
2025年10月7日(火)0時から10月10日(金)23時59分まで、Amazonでプライム会員限定の「プライム感謝祭」が開催(10/4から先行セールも開催)される。年に数回しかない大規模セールであり ...